日銀の政策がいよいよ奏功したのかは別にして、身近なところでの値上げが目立ってきた。僕にとっても「ワンコインランチの危機」である。知らないうちに「なか卯」が和風牛丼を350円⇒380円に値上げしていたのだが、この記事のように方々で値上げ話が噴出している。天候不順で野菜不足だし、円安が定着して輸入物は高いし、そもそも人手不足のところに「働き方改革」なのだから、仕方ないとも言えるが。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/219464
その上サラリーマン向けの控除縮小など、生活者向けの増税が目立つ税制改革が進んでいる。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20171214-OYT1T50151.html
過去最高の「内部留保」を抱える企業に対しては、減税方向なのだから新聞報道のようにある種の不公平感はある。政府としては経団連などを通じて「賃上げ」をするよう働きかけているのだが、邪悪なCFO(NINJAの最大の敵、ボスキャラ)が容易に首をタテに振るとは思えない。