Cyber NINJA Archives

2016年からの旧ブログを整理・修正して収納します。

真珠湾への道(後編)

 入り口で何もバッグ類はもってないよと示して場内に入り、正面がアリゾナ記念館への整理券配布所。記念館のキャパシティには限界があるので、ここでもらった整理券で入場できる時間が決まる。残念ながら3時間後のものしか手に入らなかった。次回はもう少し朝早く出てこないといけないと思う。(整理券配布は7:00から、最初の入場は8:00)

 
 右手に進むと、バス乗り場がある。これがフォード島へ、橋を渡って行くバス。「戦艦ミズーリ記念館」などの見どころへは、ここから行けばいいと確認。そこから海側を見ると、洋上に白い建物が見えるが、それがアリゾナ記念館。真珠湾攻撃の主目標は航空母艦だったが在泊していなかったため、攻撃部隊は戦艦と思しきものに殺到した。
 
 戦艦だけでも3隻沈没、2隻大破着底、1隻中破となったが、ほとんどの船が引き揚げられて再就役した。しかし被害が最も大きかったアリゾナはそのまま放置され、今も少しづつ重油を吐き出している。アリゾナの上にまたがるように記念館が建てられたのは1962年、以来年間100万人が訪れるという。
 

    f:id:nicky-akira:20190428092329j:plain

 ミニットマンロケットマンではない)ミサイルが展示してあるのがご愛敬だが、Mk-14魚雷など第二次世界大戦当時の兵器が屋外展示されている。その中でひときわ目を引くのが、人間魚雷「回天」。元は61cm酸素魚雷という戦艦も一発で沈められる必殺兵器だった、これを有人化して特攻兵器にしたもので映画「出口のない海」でも紹介されている。Mk-14など標準的な魚雷が直径53cmであることから見ても、破格の大きさ。小型潜水艦とも言うべきサイズである。
 
 偵察の目的は十分果たしたので、昼前には帰路についた。今度は20番のバス。空港経由なので少し余計に時間がかかったものの、Kマートやヒロ・ハッティ(両方とももう閉めている)など昔トロリーで行った懐かしいところを見ながら、ダウンタウンに帰ってきました。
 
<初出:2018.1>